fc2ブログ

36更新 686年6月

 気が付けばもうクリスマスですね。
かつてはプレイヤー主催でイベントとかもあったもんですが。
栄枯盛衰も流れの内か。リア充たちよ、謳歌するといい!

○ルーン魔術習得者 80名(+3人)
○ルーン魔術Ⅱ習得者 46名(+1人)
 ここに来て一気に増えた……何があった?
 ルーン魔術Ⅱを習得されたのは騎士サムライさん(608)。
何かねー、格好いいんですよ、この人。
これからもご活躍を勝手に期待させて頂きます。
ルーン使いの領域へようこそ!

 配置とかは畳みます。

○新配置
Oth-Uru-Oth
 ムアサドーⅡ(弱体) E- 325 テトス・クラウディウスさん
Wun-Ing
 ナムタルⅡ(弱体)  E- 83 スーニャさん
Ing-Kan-Geb
 イフリートⅡ(弱体) E- 590 壱偽さん
Thu-Uru-Geb-Ing-Ing
 ジャキュラスⅢ   E- 553 レシア=ローさん
Nau-Ehw-Feh-Feh
 クリシュナⅡ    E- 730 ちゃあ・ねこまたさん
Thu-Uru-Geb-Lag-Vel
 スラオシャⅠ    E- 945 Tarnish=W=Cloudiaさん

 今回は6種類。何か豊作。
やっぱり注目したいのはスラオシャでしょうか。

・どくへびさん
ttp://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/036/result/result553.html
 次々にIIIランクの魔物を召喚してるもょもとさん。
今回はジャキュラスの出番。
ジャキュラスIII
消費MP800
1行動:デッドリーファングIII 敵**/毒[約20%、4行動以上]
2行動:ヴェノム・クランチIII 敵**/攻撃

・クリシュナに
ttp://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/036/result/result730.html
 ぬこだぬこ!意外と考えの深いちゃぁさん。
召喚したのはクリシュナの強化体。
クリシュナII
消費MP720
1行動:アースバインドII 敵列or全/行動遅延[2行動以上]
2行動:ホーリー・スマイトII 敵**/攻撃
 しかしドーウンさん大丈夫?

・そして天使降臨!
ttp://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/036/result/result269150.html
 Tarnyさんがついにやってくれた。今期初のボスルーン発動!
スラオシャ
正配置:Thurisaz/Uruz/Gebo/Laguz/Velgilz
消費MP1200
1行動:ヴァニシングイレイザー 敵全/攻撃→ディレイ追加
2行動:ヴァニシングイレイザー 敵全/攻撃→ディレイ追加
 技の出が遅い分、長いこと戦闘にいてくれます。
威力は低いけど、全体に行動遅延はなかなか。

・ルーンストーンが足りない!
 88ptアストローナ西方旅団 第88愚連隊はクナピピ戦。
アキュムレート中にばしばし攻撃したら、ディスチャージが凄いことに。
仕掛けた本人はシールドガードで生き延びて、いくらかのアイテムは回収。
先週もありましたけどあれですね、罠おっかない。
 そしてボスの後の通常戦で出たのが「ルーンストーンが足りない!」。
ボス戦後にPerthを渡しているので、これが原因?
Feh-Thu-Per……は、まだ未出ですねぇ。


 こちらもクナピピと戦闘なのは 431pt FREETERS☆花嫁修業中。
人数が少ない分ディスチャージもデヴァステーションも怖くない。
結果、危なげなくブック・オブ・ソーサリーを入手。
 ところがお腹をすかせて旅路を急ぐ二人を待ち構えている者がいた。
……入肉協会かな。おいしそうな料理の匂いにつられちゃったか。

 822pt 一極の皆が集まれば器用貧乏さん。
クナピピはとりあえずおいてワワラグに挑戦。
メイガスキラーの戦法にご注意を……まぁレベル的には大丈夫かな。

 10994ptのThe Destructive Elementは王の間に移動。
次回ダバロスに謁見か。
準備をしっかりしてればソロでも勝てるけど、このペアはどうだ?

 11974pt TTI対人営業部はアストローナ遊撃旅団~弐番隊~と戦闘。
(※注 被害者側です)
旅団のパティ氏のミラーコーティングIIが走って敗退。
この戦闘で試行3回中3回反射って……確率高いなぁ。

 25174pt FairyLight「RustingWing」は対人とボスの両面作戦。
っても、全体魔法で撫でて罠が唸ってでどちらも圧勝。
力技で勝てるっていうのは凄い。

 29576pt FRAULEINは沼地を進み朽ち果てた館に突入。
次回は待ち構えるアケファロスと戦闘。初勝利、なるか?

 他方亡者の沼地から転進したのは 29580pt イブラシル超特急。
ニザヴェリール野で同じく移動してきた絶世のカマセイヌに遭遇!

 32178pt 残滓の後継者は再び雷神洞の奥地に。
これはミョルニル狩りか?

 そして大一番。
TTIさんに道をふさがれた 32137pt ジョワイユーズ!
防衛線の強火力の前に敗退しつつ、隊を分けて前進。
しかし分隊の行く先に現れたのは……またしてもTTI営業本部。
さて、あと一歩は届くのか?

 32181pt Sleight of Artistsは黄眼の最上階に。
次回黄龍戦――ただ一体戦場の空を舞うそいつに、
ヒュージスプライトは届くだろうか。

 ダバロスを下した返す刀で黄龍に挑むはボス退治の大手。
33029ptとなったonce in a blue moon。
キュアオールも配備して抜かりなし。

 NineTailsから離脱して33031ptになったリムエル氏は。
何するかと思えば一人赤眼の最上階に移動!
ダバロスに続いてソロでの龍退治、なるか?


 流れで遭遇とかまでやっちゃった。
続きまして。

 19ptアストローナ観光協会さん、ていうかテトさんですね。
いや、レスポンスがあるとついつい嬉しくなっちゃって……。
なんて言うかこう、ごめんなさい。そして毎週ありがとうございます。
――と私信を送りつつ。大丈夫でしょうか、色々と。
なんかGamblePartyさんに遭遇してますけれど。

 157pt 疾風の魔術師さん。
前期から勝手に師匠って呼んでます。

「沈黙の腕輪の効果、全然知らんかった……」
しぐまー!?意外と知らない人多いの?
HPとMPが各400増えて魔法防御も付く優れもの。
あれはいいものだ……。


 クリスマスにはなにをする?
結果を見る?いい答えだ。でもリアルを充実させて、いいんだよ。
精神的充足も忘れない、そんなルーン使いを禁書目録は応援します!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いえいえ、こちらこそ

気を遣わせてしまってごめんなさい。
僕としても、レスポンスがあると嬉しいですし
ネタの材料にもなるので助かっていますが(笑)、
他の人も大勢ご覧になるこのブログで自分ばかりが
クローズアップされるのがなんだか申し訳なくて……。
と思ったけど最近は他にも色んな人が紹介されているので
もう気にならないかもしれない(ぇ)。
今後ともよろしくお願いします。

観光協会には対人戦向きのスキルも知識もないので
大丈夫じゃないかもしれません(汗)
とりあえず、スキュラの強化が敵にも効くのかどうかの
実験は踏みとどまりました(笑)

No title

 彼我の戦力差はどうにもならなかったですけれども、
最後まで立ってた意気は買います。
対人戦おつかれさまでした。
お正月休みをゆっくり取ってくださいな。

 記事とか書いてると勝手に思い入れも強くなりますので。
ルーン使いの皆様には来年もがんばって頂きたいものです。
プロフィール

bookman

Author:bookman
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR