fc2ブログ

53更新 687年11月

 今週は何か時間があったのでさっくりさっくり。
神竜は落ちましたが、世界はまだまだ終わりません。
ラスボス討伐をするなら今!

 なお、前回とか出てたPK連続遭遇はやっぱり不具合だった模様。
お心当たりのある方は道中お気をつけ下さい。

○ルーン魔術習得者 95名(+1人)
○ルーン魔術Ⅱ習得者 58名(+2人)
 前回ルーン魔術を覚えたばかりの2人が揃って習得。
 Thanatosさん(165)は色々と不明……カオスです、カオス。
ただしソロで戦う様は間違いなく実力者。
 ファイス・ファー・ファランクスさん(310)は有名な武匠。
……今期は裁縫屋さんか。
 どのようにルーンを使っていくか、今後を期待します。
お二方、ルーン使いの領域へようこそ。


 以下畳みます。

続きを読む

スポンサーサイト



52更新 687年10月

 ファーヴニルが討伐されて。
いよいよリセットの噂も現実味を帯びてくる?
昨今皆様いかがお過ごしでしょうか。

 Rの手記様にて人気投票やってます。
ご興味のある方はぜひ。


○ルーン魔術習得者 94名(+2人)
○ルーン魔術Ⅱ習得者 56名(+2人)
 先週カウントを間違ってた。こうですね。

 新たにルーン使いの門戸を叩いたのは2名。
 霧隠 小太郎さん(554)はNine Tailsの構成員。
忍術ではなく徒手空拳が好みの模様。
 クドリィ=アルニタム=オランジュ(41)は説明不要。
そのNine Tailsの組長。今回買い足してますな。
冥府向けのマンティコアとタラスクを入れて5属性。これが最適解かも。
 系列を同じくする2人は同じ穴の狢……いや、狐か。
お二方、ルーン使いの領域へ、ようこそ。


 配置とか畳みますよ

続きを読む

51更新 687年9月

 お花見済ませたか?
お天道様にお祈りは?
布団に潜ってガタガタ震えながら結果を待つ心の準備はOK?
いやはや関東は花冷え、寒いです。

 神竜戦が行われます。
それですぐにリセットってことにはならないと思うけど、ねぇ?

○ルーン魔術習得者 93名(-1人)
○ルーン魔術Ⅱ習得者 55名(-1人)
 よしくら騎士団のスライム娘 パルメさん(822)が蒸発しました。
一極の皆が集まれば器用貧乏 といえばボスアタッカー。
回復の一翼を担っていただけにこれは厳しい?

 続きはたたむー

続きを読む

50更新 687年8月

 4/1更新はエイプリルフールだったんだね!
すっかり忘れていた、ネタすら仕込んでなかったよ……。
というか今週もちょっと調査だけに終わってしまいました。
春になって、もうちょっとのんびりできるといいなぁ。

○ルーン魔術習得者 93名(±0人)
○ルーン魔術Ⅱ習得者 55名(±0人)

 よしくら騎士団のあのひとがちょっと危なげ。
無事に継続は済んだかな……?

 続きは畳みます。

続きを読む

49更新 687年7月

 法事だとか何だでばたばたしておりました。
今更ながらの49更新分です。
すでに過去の結果ですのでざくっと手短に。

○ルーン魔術習得者 93名(-1人)
○ルーン魔術Ⅱ習得者 55名(-1+1人)
 霧咲 雪さん(1113)が行方を晦ましました。
どちらかといえば攻撃メインのアタッカー。
 代わりにリーシィアさん(421)が。
ある意味では魔術の正しい使い方(汗)
増えた僕をどう使うか、活躍を期待させて頂きます。
 リーシィアさん、ルーン使いの領域へようこそ!

○新配置
Oth-Uru-Ing
 リヴァイアサンⅠ(弱体) E-No. 770 Darklight・Durandalさん
Sow-Jer-Man-Lag
 ガンダルヴァⅠ(弱体) E-No. 325 テトス・クラウディウスさん
Thu-Dag-Nau
 クリシュナⅠ(弱体) E-No. 83 スーニャさん
Kan
 イフリートⅠ(弱体) E-No. 377 ウルナル=リル=ハーツさん
Dag-Geb-Isa-Feh
 リヴァイアサンⅡ(弱体) E-No. 590 壱偽さん
Isa-Vel-Vel-Vel-Vel
 ハイドラスⅣ E-No. 10 桜色の髪の少女さん

 49回は6種類と、
アヴェスターの実験を頑張って頂いてますねー。

・リヴァイアさん2
ttp://kamegame.ddo.jp/games/DK3/data/OT4/049/result/result517.html
 どれだけ召喚されてなかたのだろう。
今になってリヴァイアサンII
消費MP720
1行動:ウォータシールドII 味/魔法反射[?%,3行動]
2行動:アークティックウェイブII(敵全/攻撃)

 そういえば競売に出品したキャラクターが消えたとき
出品物はどうなるのだろうか。

 本当にざっくりですけれども本日は以上。
計画的に物事を進められる方を、禁書目録の管理人は尊敬します!
プロフィール

bookman

Author:bookman
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR